Chiaコインを掘ってみよう

はじめに

一般的なGPUなどを使ったマイニングは電気をかなり消費します。

過去にGPUを数百個単位で運用してみたこともありますが、毎月の電気代がとんでもありませんでした。

でもHDDなどのストレージならばそんなに電気代はかかりません。

ということで、エコ(?)なマイニングシステムが普及し始めました。

それがChiaです。

https://www.chia.net/jp/


HDDマイニングとは

HDDマイニングはGPUのマイニングとは異なり、

予め計算したデータをストレージ内に保存しておきます。

イメージとしては宝くじ券を自分で作ってHDDに保有して抽選で当たるという感じになります。

なのでひたすらデータを作りつづけてHDDに保存し続ける作業が必要となるわけです。

ただ、Walletと紐付けられた自己保有するデータとブロックチェーンのやり取りは25秒以内にしなければならないそうなので、常時接続し続けている必要がありそうです。


やり方

まずはWalletをダウンロードしてインストールしてください。

2021/05/25現在の最新版は1.1.6


ホームページのトップ画面

ダウンロードページ

次にウォレット上で「耕地」を作ります。世間では「Plot」と呼ばれるものです。

101GiBのままで良いです。

何もいじらなくて良いです。複数作りたい場合には「耕地数」を増やしましょう。

Plotの作成するために使う作業フォルダです。SSDが早いです。HDDで行うならばCMRが良いです。またRAID0等で高速化しておくとなお良いです。

Plotの保存先です。

以上です。

儲かるの?


放置しておけば抽選でコインが入ってきます。
ここで計算できます。


1日あたりの収益はそこそこあります。
しかしそのままでは正直儲からないと思います。
なぜならば当たるためにはバカみたいな量のPlotを作らないと当たらないからです。

解決しなければならないコスト面としては、
1, HDDを追加しなければならない
2, 1つPlotを作るにもかなり時間がかかる
3, 作業に使うSSDの消耗が激しい

こちらではどうしようもない懸念点としては、
1, Chiaの価格は変動する
2, 接続されているPlot量が日増しに激増している
3, 抽選なので当たるかどうかは運次第

したがって、現時点ではギャンブルです。

少しでもリスクを軽減したい、運の要素を排斥したい、という方にはみんなのチカラを束ねたほうが良いです。

そこでChiaにもプールマイニングが現れました。

いま巷で使われているのはHpoolというものです。

https://hpool.com/


リンク先を見てくださればわかりますが、China企業です。

信頼はできませんが、今のところの選択肢としてはここしかありません。


さて、Hpoolを使うにあたってですが、いくつか注意点があります。

1, HpoolにChiaの秘密鍵を申告しなければなりません。したがって、この鍵のWalletはセキュリティが著しく低下します。というかノーガードです。(採掘者らのWalletとPlotを擬似的に束ね、再配分する仕組みなのだと思います。)

2, 現在HpoolのChiaユーザーの新規受付はしていません。受付再開は後日発表されるとのことです。

3, 後日Chia公式のプールマイニングが公開されます。しかし、新たにプールマイニング用のPlotを作り直さなければなりません。


以上から、次の行動を行うと良いと思います。

すでにHpool利用している方

 → 公式PoolができるまでHpoolで稼ぐ。

 → 公式PoolができたらそちらのPlot作りに移行する。


Hpoolを利用していないソロマイニングの方

 → 公式Poolができるまでソロマイニングする。

 → 公式PoolができたらそちらのPlot作りに移行する。


まだChiaマイニングを始めていない方

 → 公式Poolができるまで待つ。


なお、Hpoolの具体的な利用方法については検索すればすぐ出てくるサイトが2つあります。

そちらをご覧くださればと思います。


以上


追記1

自分もぼちぼちとPlotを作り続けてソロマイニングを続けていますが、当たる気配はありません。当然。

そんな中でHpoolを見つけたので秘密鍵を渡して登録してみたのですが、

認証されずなんでだと悩んでいたら、ホームページ上に新規受付していないと書かれていてガックリきていました。

公式Poolが出たらWalletを作り直して再スタートかなと言う感じです。


追記2

Hpoolで無事にPoolマイニングが機能しています。

いまのところ、日を追うごとに薄くなっています。

Chia自体の価格が上がるかどうか次第ですね。

コメント

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

ゲーム発展国++ のコツ

Nuro光 ONU F660A オススメ設定

グラボのBIOSを最新にする